インプラント|高槻市城西町の歯医者なら高槻よねむら歯科クリニック|一般歯科・小児歯科

〒569-0065 大阪府高槻市城西町7-4
072-691-8277
  • web予約
WEB予約 インスタグラム
ヘッダー画像

インプラント

インプラント|高槻市城西町の歯医者なら高槻よねむら歯科クリニック|一般歯科・小児歯科

インプラント

最新の歯科用CT設備により診断し安全に配慮して治療計画を立てます。
インプラントを長持ちさせるには日頃のケアが必要ですが、ケアがしやすいインプラントの位置や形、歯ぐきの状態が必要です。
長持ちするインプラント治療を心がけていますのでご検討されている方はご相談ください。

術前

術前

術後

術後

インプラントは歯を失った部位を補う治療法で、チタン製の人工歯根(インプラント体)を顎骨に埋め込み、それを土台として被せ物(上部構造)を装着します。第二の永久歯と言われています。
失った歯を補う治療に他では一般的にブリッジと義歯(入れ歯)があります。
ブリッジは違和感が小さいものの両隣の歯を削って被せる必要があり、義歯は元の歯のスペースより大きく取り外しする装置のため違和感があります。
インプラントはこれらと異なり天然歯に近いかみ心地と見た目で、健常な両隣の歯を削ることなく歯を補うことができる治療法です。
インプラントはかつて安全性が問題視された時期もありますが、長年の治療データの蓄積と検証が進み、
的確な診断と治療により安全性が向上しています。
歯がなくなってできなくなったり、あきらめていたことがインプラントによってもとどおりできるようになり、生活に豊かさが戻ってきます。

インプラントの構造

インプラントによって

  • 入れ歯では味わえない歯ごたえのあるものが食べられて、おいしくバラエティーのある食事が楽しめます。
  • 左右でバランス良く咬めるので、残っている歯で無理に噛むことが無くなり、自分の歯も長持ちします。
  • 入れ歯のように取り外しをする面倒がなく、気軽に外出や旅行が楽しめます。
  • 発音が安定するので会話が楽しめます。
  • 見映えのする口元がもどって、気持ちよく笑顔をつくれます。
  • しっかり噛むことにより、かたよりのない栄養バランスのとれた食事がとれて健康に貢献します。

相談から治療の流れ

インプラント治療にはたくさんのステップがあります。またインプラント治療を成功させるために十分な検査が必要です。
さらにインプラントを長持ちさせるためにメインテナンスも重要です。それらの工程を示します。

1

相談・カウセリング

患者さんの悩みを自由にお話しいただいて歯科医と一緒に治療法を考えます。治療法は一つだけとは限りません。
悩みを解決する一番の治療法を探していきます。また、治療結果は体の状態とも関係するのでお体全体の状態も伺います。

2

お口の中の全体の検査

患者さんのお口の中は一人一人違います。歯周病になりやすい方、虫歯になりやすい方、歯ぎしりをする方など様々です。
それらはインプラントの治療に直接的に関わったり、インプラントの持ち具合に関わったりします。
お口の中をしっかり検査する必要があります。歯周病検査やX線検査、CT検査等あらゆる検査をし正確に診断します。

3

抜歯・歯周病治療・虫歯治療

お口の中を検査して歯周病や虫歯などの治療が必要なところが見つかったら、インプラントの治療を始める前に治療を終えておく必要があります。インプラントの治療は長くかかることがあるので、お口の中の状態を整えておくことが必要です。

4

インプラントを埋める

麻酔をして顎の骨にインプラントを埋めます。まず歯肉を切り開いて顎の骨を出します。それからドリルで注意深く骨に穴を開けて、インプラントを埋めます。インプラントがしっかり埋まっていることを確かめてから歯肉を戻して縫い合わせます。
この時にインプラントの頭の部分を口の中に出す方法と、頭を全て歯肉で覆ってしまう方法があります。

5

骨とインプラントが結合するのを待つ

インプラントは骨と大変なじみの良い材料でつくられているために、骨と強くくっつきます。
ただしインプラントで咬んでも大丈夫になるまでは骨の治りを待つ必要があります。
元々の骨の強さや埋められたインプラントの種類によって待つ期間は異なります。
一般的には約3ヶ月と言われています。

6

最終的な歯を入れる

見た目と噛み合わせが問題なければ治療は完了です。
あとは長く持つようにメインテナンスします。

7

定期的なメインテナンス

インプラントを長持ちさせるためには、口腔清掃をきちんと行うことが重要です。
口の中の状態のチェックと取りきれない汚れの除去のために歯科医院での定期的メインテナンスが必要です。

インプラントイメージ写真

料金表

 

項目 料金(税込)
無料相談30分 0円
診断料CT撮影 9,800円
インプラント体 230,000円
上部構造(補綴) 130,000円
サージカルガイド 40,000円
GBR(骨をつくる) 70,000〜150,000円